オフラインで使用してください。
オンラインでは使用しないでください!
こんにちは。ぶらいにょらです。
PC版TEKKEN 7のリョナチートを公開しました。
英語はグーグル先生に教えてもらいましたが、基本日本語のまま残ってるのもあります。
Download link:
[Dropbox]
Bryanyora’s_TekkenGame-Win64-Shipping_2020_09_12.CT
御精査ください。
パッド操作に必要なもの
・Xinputコントローラ
ちなみに私の環境は1P、2P共にXboxOneコントローラーです。
I am in great difficulty. Donate to me,please.
【Bitcoin】
14zTfw9YPkwewvV9fNwnQRCfXLRCAXUUKE
【Monacoin】
MBpmLYDofniNrM444Hr3gFbAjuXWwYWBQr
- 更新内容
- 各チートの効果
- リョナチートの使用方法
- 01_Change HP0_Facial expressionについて
更新内容
2020/04/22:
アップデート(Ver.3.31)対応
0800_WinPose Loser Positionに02_FAHKUMRAMを追加
2020/06/17:
アップデート(Ver.3.32)対応
2020/09/12:
アップデート(Ver.3.33)対応
各チートの効果
0000_VERSUS BATTLE 2P CPU
BATTLEの2P側または両方をCPU操作にします。
VS CPU Select:
00:デフォルト
01:2P側CPU操作
02:両方CPU操作
0100_Rage
レイジアーツを使用可能かどうかを指定します。
00でデフォルト、01でONです。
Rage Powerは攻撃力をレイジ状態にします。
0101_Disable Rage Affected by Life
ライフの状況によるレイジ状態を無効化します。
0200_Stage Almost Unbreakable
00_Wall
壁の破壊を抑制します。
01_Floor
床の破壊を抑制します。
0300_Effect
00_Disable Hit Effect
ヒットエフェクトを無効化します。
01_Disable Attack Effect
攻撃エフェクトを無効化します。
02_Disable Special Hit Effect
固有のヒットエフェクトを無効化します。
03_Disable Footing Effect
地面のエフェクトを無効化します。
old ver
0300_Disable Large Effect
大きめのエフェクトを無効化します。
0301_Disable All Effect
全てのエフェクトを無効化します。
0400_Hide Win Count
連勝回数が表示されなくなります。
即時効果ではなく、試合の移り変わりで効果が表れます。
0500_Hide Skirt and more
0501_HideSkirt and more(Script)
一部スカートやヒラヒラしたものを削除します。
硬めの布は対応していません。
0600_Facial expression
表情を変更するチートです。
0700_Classic KO Motion
KOモーションを鉄拳5までと同等のもののみにします。
0800_WinPose Loser Position
ブライアン、カズヤ、またはファーカムラムの勝利ポーズ時の敗北者の位置を調整します。
ニーガンのレイジアーツの、相手の位置が極端に離れるのを抑制する機能も兼ねています。
モーションスピードを変更すると挙動がおかしくなります。
[FAHKUMRAM]Standard Position
00:デフォルト
01:X,Y,Z座標を初期配置基準にします。
02:X,Z座標を追い打ち時基準にし、Y座標を地面の高さにします。
[FAHKUMRAM]Standard Rotate
00:デフォルト
01:角度を初期配置基準にします。
02:角度を追い打ち時基準にし、縦回転を変更します。
0900_Character Motion
キャラクターのモーションを変更します。
1000_Ryona Cheats
各種リョナチート群です。
このチートを無効にするには必ず孫・子ツリーのチートを無効にしてから行ってください。
リョナチートの使用方法
キーボード操作については各自、使いやすいホットキー設定を行ってください。
0000_PAD
各リョナチートをパッドで操作するのに必要です。
Change Controller
リョナチートを操作するコントローラーを切り替えます。
00で1P側、01で2P側です。
0100_Camera
ビューボタン(旧Backボタン):カメラモード切替
以下、カメラモード中の操作
左スティック:カメラ注目点座標移動
右スティック:カメラ座標移動
RB押しながら:Z軸座標移動をY軸座標に切り替え
LB押しながら:カメラ移動量増加
LT押しながら:カメラ移動量減少
左スティック押し込み:カメラ注目点座標リセット
右スティック押し込み:カメラ座標リセット
RT押しながら左スティック上下:ズームイン・アウト
RT押しながら左スティック左右:カメラを傾ける
RT押しながら左スティック押し込み:ズームと傾きをリセット
LB押しながら十字キー左右:カメラ追随キャラ切り替え
LB押しながら十字キー上下:カメラ追随部分変更
LB押しながらビューボタン:カメラ座標追随なし・あり切り替え
LT押しながら十字キー左右:疑似FPVモード・キャラ切り替え
LT押しながら十字キー上下:FPV側カメラ座標追随部分変更
00_Camera Mode Check
一部チートをカメラモード中のみ動作させるかどうかを指定できます。
OFFにした場合、カメラモード中でなくともズームと画面の傾きを動かすことができ、カメラの位置も調整できます。
00:ON
01:OFF
RB押しながら右または左スティック左右:カメラの位置を1P側または2P側に寄せる
RB押しながら右スティック上下:カメラの高さを変更する
RB押しながら左スティック上下:カメラの距離を変更する
Keyboard Control
CameraMode
00:OFF
01:ON
FPVMode
00:OFF
01:1P
02:2P
FPV Camera Centering Parts
00~06
Camera Centering Character
00:NONE
01:1P
02:2P
Camera Centering Parts
00~09
0110_Hide Character Model(CameraMode)
カメラモード時、またはCamera Mode CheckがOFFの時、
キャラクターモデルを非表示にするかどうか指定します。
LT+LB押しながら十字キー下:全てデフォルトにする
00:デフォルト
01:ON
FPVキャラ:
LT+LB押しながら十字キー上:デフォルト・ON切り替え
1Pキャラ:
LT+LB押しながら十字キー左:デフォルト・ON切り替え
2Pキャラ:
LT+LB押しながら十字キー右:デフォルト・ON切り替え
0120_Motion Speed(CameraMode)
カメラモード時、またはCamera Mode CheckがOFFの時、
モーションスピードを変更します。
RT押しながら右スティック上下:モーションスピード変更
LB押しながら:変化量増加
LT押しながら:変化量減少
RT押しながら右スティック押し込み:モーションスピード初期化
Motion Speed Value
00~99
0130_Hide UI(CameraMode)
カメラモード時に画面表示物を非表示にします。
ポーズ時のサウンドエフェクトも無効化します。
0200_Over Kill
試合が終わらなくなります。
0210_Over Kill Option
RB押しながら十字キー上:デフォルト
RB押しながら十字キー右:体力が0かつダウン状態の相手を投げられるようにします。
RB押しながら十字キー下:上記に加えてヒット時に立ち上がります。
RB押しながら十字キー左:上記に加えてY軸の当たり判定を変更します。
Option Select
00:Default
01:Enable Throw
02:Hit Stand UP
03:Hit Stand UP + HitBoxY
0220_Scream
RT押しながら十字キー上:デフォルト
RT押しながら十字キー右:断末魔
RT押しながら十字キー下:悲鳴
RT押しながら十字キー左:デフォルト
Scream Select
00:Default
01:Death Scream
02:Scream
0230_KO Facial expression
00_HP0_Facial expression
体力が0の時、ダウン状態から立ち上がっても表情が変わらない。
01_Change HP0_Facial expression
後述で説明します。
0300_Winpose Repeater
勝利ポーズを繰り返します。
0310_Anytime Pause
いつでもポーズができるようになります。
01_Change HP0_Facial expressionについて
このチートでは、試合中の表情や、試合の入場ポーズ、勝利ポーズなどの表情を切り取ってその表情にさせています。
RTとRBを押しながら十字キー上:表情変更を有効
RTとRBを押しながら十字キー下:表情変更を無効
ただし、勝利ポーズ時は無条件で有効化します。
勝利ポーズ中の表情変更は、勝利ポーズが繰り返されるタイミングで行われます。
以下、表情変更が有効時
RTとRBを押しながら十字キー右:表情プリセット番号1加算
RTとRBを押しながら十字キー左:表情プリセット番号1減算
LBとRTとRBを押しながら十字キー右:表情プリセット番号8加算
LBとRTとRBを押しながら十字キー左:表情プリセット番号8減算
FE Flag
00:OFF
01:ON
FE Preset Number
0:Disable
1~64:KO Facial expression Preset で指定した表情
KO Facial expression Preset
表情のプリセットを調整して表情を設定していきます。
表情を調査する
Research Facial Expressionをチェックすると、それぞれの表情番号と、その表情の経過時間が表示されます。
気に入った表情をした瞬間の表情番号と表情経過時間をメモします。
画像では2Pのシャオユウが入場シーンの時、表情番号00004002をしてから430C0000経過しました。
モーションスピードやいつでもポーズなどを駆使しながら気に入った瞬間の表情番号と経過時間をメモ帳などにメモしていきましょう。
表情プリセットに設定する
メモした表情番号と経過時間を表情プリセットに設定していきます。
設定したいキャラをチェックを外してから選択して右クリックし、Change Scriptをクリックします。
画像では05_XIAOYUを選択しました。
このような画面が出てきます。
ここで、表情プリセット番号3に、表情番号00004002、経過時間430C0000を設定したい場合、
//03
dd 00004002
dd 430C0000
と入力してください。必ず8桁で入力してください。
プリセットを設定し終えたらOKを押し、チェックを入れてください。
(もしチェックが入っていたらチェックを一度外し、チェックを入れ直してください。)
変更が適用されているはずです。
ちなみに、表情番号、表情経過時間共に00000000で設定した場合は表情変化なしになります。
プリセット設定を終えたら、チートエンジンファイルを保存してください。
0700_Facial expression
表情を強制的に変更します。
表情の設定の仕方は0617_KO Facial expressionと同じですが、パッド操作には対応していないので直接表情番号を指定してください。
0617_KO Facial expressionと同時使用した場合、こちらの表情が優先されます。
1P Facial Expression
2P Facial Expression
0:Disable
1~64:Facial expression Preset で指定した表情